UI・WEBデザイン

ユーザー、デバイスの特徴を捉え、サービスが使われる環境を考慮したデザインを行います。
サービスや製品の抱える問題の本質を考え、それらを解決するための設計をし、
設計をもとに表現や形を作っていきます。

デザイン=問題解決

デザインとは見た目が美しいだけではなく、サービスや製品の抱える問題の本質を考え、
それらを解決するための設計をし、設計をもとに表現や形を作っていくことです。
問題を解決するデザインとは、言い換えれば
わかりやすく情報が整理されている
使いやすい機能性をもっている
ユーザーを惹きつける美しい見た目
といったことを指します。問題解決の実現のために、デザイナーは下記のようなものを使ってデザインします。

レイアウト

情報を整理し、わかりやすく伝えるための写真や文字の配置

カラー

企業やサービスのイメージカラーの他に、色の持つイメージや特性を考慮したした色設計

文字(タイポグラフィ)

伝えたいことをよりわかりやすく伝えるための書体選びや文字組み

ロゴマーク

企業や商品の概念やコンセプトを表すマーク

アイコン・ピクトグラム

情報を直感的に伝えるアイコンやピクトグラム

UI
(ユーザーインターフェース)

コンピュータとユーザーが情報をやりとりするための使いやすい画面やその操作感

 

画像やテキストはもちろんのこと、フォントやスタイル、余白、レイアウトもUIなのです。
見た目だけではなく、いかにUIに最適化されたデザインがつくれるかということが大切です。

UIとはユーザーとサービスの接点のこと

ホームページの場合、パソコンやスマートフォンに表示されるデザイン、フォントなど、
製品であれば製品そのものや外観など、ユーザーの視覚に触れる全ての情報のことを「UI」と呼びます。
操作性を大きく左右するUIデザインは、操作する人が不便に感じることなく、
簡単かつ正確にシステムに命令ができるよう工夫されています。
機能やコンテンツをいかに便利に、わかりやすく、正確に操作できる機能を提供できるかが重要なポイントです。

UIとは「User Interface(ユーザーインターフェイス)」の略で、ユーザーがコンピューターシステムを操作する際、ユーザーとシステムのインターフェースとなる画面の操作性、表示形式のこと。

サイトデザインに大切な要素のひとつは「配色」

カラーの中でも「配色」は重要です。視覚的なイメージで与える印象が変わってくるからです。
例えば車のサイトには「黒」を使われることが多いのですが、
「黒」のカラーにはどんな印象をお持ちでしょうか?

「黒」には一般的に上記のような印象を強く表すことができます。車以外にも光沢の美しい部品を強調できる時計やカメラ、
洗練されたデザインを表現するため、職人技の光る商品のサイトにも多く使われます。
配色には「根拠」が必ずあります。弊社では信頼性の高い、根拠に基づくデザインをご提案しております。

CONTACT

お問い合わせ

サイト制作のご依頼は
こちらからお問い合わせ下さい

お見積りフォーム

WEBサイトのことでお困りの方は
お気軽にご相談下さい

お問合せフォーム

お電話でのお問い合わせ:092-737-1870

受付時間:平日10:00~17:00